Back to top
Image Alt

#008_EX ” åbäke and LPPL “Fugu school part one” “

#008_EX `` åbäke and LPPL “Fugu school part one” ``

Exhibition åbäke and LPPL “Fugu school part one” / OVERGROUND

abake and LPPL Fugu school part one

åbäke (アバケ)はビジュアルコミュニケーションとグラフィックデザインを学んだ4人のメンバーによって2000年にロンドンで結成されたデザイン・アートユニットです。
このFugu Schoolと名付けられた展覧会は、åbäkeと2011生まれのアーティストによるストリートアートポスタープロジェクトです。
2003年にイスタンブールで不思議にもフグが見つかったことが出発点になっています。
フグを起点に問いをたて、環境問題や地政学、人類学、現代美術など様々な分野を横断しながら新たな視座を獲得することを目指しています。

åbäke (アバケ) プロフィール:
åbäkeは、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートで出会ったPatrick Lacey(イギリス)、Benjamin Reichen(フランス)、Kajsa Ståhl(スウェーデン)、Maki Suzuki(フランス)によって、ロンドンで設立された、グラフィックデザイン集団です。
活動初期より現代美術の世界でも活躍しており、グラフィックがどのようにして文化的な伝達形態をとるかという問題を提起し、デザインの社会的側面と、コラボプロジェクトにもたらす力をテーマに、独立した、領域を横断する参加型のプロジェクトを作成しています。
åbäkeの活動は、建築(Sexymachinery)と料理(Social Pasta, Trattoria)、出版社(Dent-de-Léone)、レコードレーベル(Kitsuné)など多岐にわたり、アーティスト(Ryan Gander,Francis Upritchard,Per Hüttner,Johanna Billing,Fritz Haegなど),機関/組織(NMNM,Design Museum,Victoria and Albert Museum,Museum of Finnish Architecture,Serpentine Gallery,CASCOなど),ミュージシャン(The Cardigans,Daft Punkなど),デザイナー(Maison Martin Margiela,Hussein Chalayan,Peter Jensen,Martino Gamperなど)などと世界各国でコラボレーションを行っています。

2023.03.02.Thu – 2023.03.26.Sun
Open / Thuesday – Sunday 1PM-7PM
Close / Monday – Wednesday

OVERGROUND LLC
Mail: info@overground.asia
2f-1-17-5 Minoshima, Hakata-ku Fukuoka 812-0017 Japan | 福岡市博多区美野島1-17-5 寿ビル2F

Category:

d
Follow us