WORKSHOP & LIVE EVENT
松本一哉ワークショップ&ライブ「 を 聴く 」 at 福岡 OVERGROUND
波紋音などの造形物や非楽器を用い、演奏と偶然に起こる環境音とが渾然一体となるよう空間に働きかけ、
日常の聞き慣れた事象に新たな切り口を与える音体験。
音に没入する即興的なライブパフォーマンスに加え、今回はライブ前に、「聴くこと」「音を起こすこと」をテーマにしたワークショップ「松本一哉ワークショップ」も開催します。
この貴重な機会をぜひお見逃しなく。
︎日時:2025年11月24日(月・祝)開場16:30
︎会場:OVERGROUND
〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島1丁目17−5 寿ビル 2F
《ワークショップ「 を 聴く 」》
日時:17:00-18:00
定員:20名 ※無料、要予約
対象:中学生以上
申込:予約フォーム
※先着順となります。定員に達し次第募集を締め切ります。
《パフォーマンス「 を 聴く 」》
日時:18:00-20:00頃
出演:松本一哉
料金:前売2,000円/当日2,500円/学生1,000円/未就学児無料
定員:30名 ※先着順・事前予約制
申込:予約フォーム
※先着順となります。定員に達し次第募集を締め切ります。
「 を 聴く 」について
松本一哉 の演奏 / パフォーマンススタイルは即興で場で起こる事と向き合い、偶然に起こる環境音を取り込んでいき、集う人と混ざり合い、共に作るスタイルです。場所が、時期が、集う人が変われば、起こる事は当然変化します。 音は刻々と変化していきます。同じ場所でも毎回違う事が起きます。 「 を 聴く 」とは、個々人にしか聴こえていない音がある中で、聴いている音やどのような聴き方をしているか共有したいという松本の音に向かう態度を示しています。何が聴こえてくるのか。どのように聴くのか。聴き方は自由です。1 つ 1 つの音の成り立ちを紐解くように音を接続していき、全てが 1 つに混ざっていく。その時に、その場でしか起こらない一 期一会の演奏会です。