WE PAINT YOU SLEEP 

あなたがすてきなゆめをみているあいだのものがたり
All Things Happen While You’re Having a Nitemare

DUO EXHIBIT by ZEROSY + SNIPE1

2024.8.22 Fri - 9.29 Sun —Free Entrance 13-19:00 OPEN

会期:2024.8.22(木) - 9.29(日)
時間:13:00 - 19:00
場所:OVERGROUND|
休廊日:火・水曜日
入場料 : 無料



オープニングレセプション

日付:2024.8.22 (木)
時間: 13:00 - 17:00 (VIP or invited PPL Only)

        18:00 - 21:00 (Reception Party its_time to 637 H16H AF)
場所:OVERGROUND
入場料 : 無料入場料 : 無料

 

DESCRIPTION:

西暦二千二十四年燕去月。

ん~~~~ん。お盆を過ぎて暑さが和らいできたなぁ~~ポワワワワワワワ っと思ったあなた。大間違いです。ここ福岡。アートスペースOVERGROUNDにて、日本、いや世界的グラフィティ界の異端児ふたりが、絶対的そして歴史的に必ず語り継がれるであろうDUO SHOWを開催致します。

福岡出身のZEROSYと東京出身のSNIPE1。西と東では相反することが常套的な日本のグラフィティ業界。だが本来ならば、情報交換やローカルのスタイルを共有、ブラックブックを出し合い、互いに影響を与え合うのが普通なのだが、ここまで阿吽の呼吸でセッションができるふたりは側から見ると珍しいとしか言いようがない。そんな、これまでとは違う東西の流れがふたりの間に生じていることも申しておく。

作品群を観てもらえればすぐに言わんとすることは理解できるだろう。これまでにないMIXTUREとも言うべき、グラフィティとアートの細い境界線上に着地を試みる作品の数々を連打しており、観るものに対してメッセージ、いや暗号とも言うべき深い本質が見え隠れしていることも確かな一面である。一つ一つの絵に対してのディスクリプションを今回はあえて避け、作品群を観察する者への読み取る力を試す場であることも、今回のふたりのコンセプト、いや我々傍観者たちに示された課題とも読み取れるのかもしれない。

彼らは90年代初期に東京の代々木公園で会って以来、全く会っていなかったと言う。しかしSNIPE1が、高山明氏が主催する「ワーグナープロジェクト」にて大分に見参。その後、福岡、広島、岡山、大阪、静岡を転々とし東京に戻るまで各都市でグラフ行脚を決行した際、福岡でZEROSYとの再会を果たすこととなった。単純なことだ、ずっと互いに着々と経験を積んでやってきていたのである。

そして、その後も交流が続き、この展示会まで発展していく運びとなったという。

Galleryに入ればすぐに、その熱量は全ての五感から感じ取れる。そう、暑さが和らいだのは気温だけで、もっとも暑い夏はここ福岡で今も繰り広げられてることを目の当たりにすることだろう。永遠に終わらない夏とでも言わんばかりに。

SNIPE1は言う。

半世紀近くを生き抜いたふたりの生き様にもし魅了されたなら。

「ぜひ証人の一人となり後世またはご親族やご友人たちに伝承して欲しい。また会期中、貴重な時間を割いて観に来てくれた皆様に、この場を借りて感謝の気持ちをお伝えしたい」

By OKOBOKIM

 

PROFILE:

ZEROSY |  (M2D.TSR.NR.YIA)

日本出身のZEROSYは90年代から国内国外で活動するバンダリストである。

その形跡は世界中の街でイリーガルに行われ好きな場所に好きなサイズで神出鬼没に現れる。スタイルは違法でローラーで描かれる最大限のモノからトラディッショナルなスプレー缶で描かれる街のデッドスペースにインスタレーションを行う様なタギング。街の地下道や下水道へのアタック。そしてストリートと真逆のエレメントであるギャラリーワークも彼のパートの1つであり国内の他.韓国.台湾.中国.タイ.ロシア.アメリカ等のギャラリーでの展示やプロジェクトに参加。

また現在活躍する様々なアーティストが所属する97年から続く九州最大のグラフティクルーの代表をつとめる。

世界の34 都市のアーバンアートを追いかける旅”JETLAG PROJECT” その旅はアジアから始まり北はモスクワ、中東、ヨーロッパ、南米そしてアメリカ..世界中にアーティストとのシンジゲイトを巡らせ2012 年に写真集”JETLAG “をStussy JapanとAdidas originalをスポンサーに出版。

Stussy.X-large.Lafayette.Interface.

FranksChopShop.Rutubo.SayhelloTokyo...等のアパレルデザインを製作。


Japanese artist ZEROSY has been active both domestically and internationally since the 1990s. His work appears around the world, showing up unpredictably in various locations and sizes. His style ranges from large-scale pieces created with rollers to traditional spray can tags installed in urban spaces. He also engages in gallery work, which is an integral part of his practice. He has participated in exhibitions and projects in Japan, South Korea, Taiwan, China, Thailand, Russia, and the United States.

Since 1997, he has been the leader of the largest graffiti crew in Kyushu, which includes many currently active artists. His global journey "JETLAG PROJECT" follows urban art in 34 cities worldwide, starting in Asia and extending to Moscow, the Middle East, Europe, South America, and the United States. In 2012, he published the photobook "JETLAG," sponsored by Stussy Japan and Adidas Originals, documenting his journey and connections with artists worldwide.

ZEROSY has also worked on apparel designs for brands such as Stussy, X-Large, Lafayette, Interface, Franks Chop Shop, and Sayhello Tokyo.

snipe1 |  (EETFUK、TEAM MRI、RBS、BEP、BRT、NSV)

日本人グラフィティライターの先駆者として知られるsnipe1は、1990年代初頭のNYグラフィティ界に10代で身を投じ、その後世界中のグラフィティコミュニティを巡りコネクションを築いた後に帰国。活動の拠点を日本に移し、今日までの日本に於けるグラフィティカルチャーの興隆に多方面で尽力してきた。2018年、自身初となるソロエキシビションを、村上隆が運営するHidari Zingaroにて開催し、好評を得る。ストリートカルチャーの感性に基づきながらも、グランジとも言うべき「汚さ」のエッジを取り入れた、ダーティ且つ誰にも似ない独自なスタイルを貫くsnipe1のグラフィティは、常に固定観念を破壊する危うさを孕んでおり、LA、NY、バンコク、香港、メルボルンなど、世界中の前衛ギャラリーにて、今なおアート界をボミング中である。


Snipe1, known as a pioneer among Japanese graffiti writers, immersed himself in the New York graffiti scene in his teens during the early 1990s. After building connections with graffiti communities worldwide, he returned to Japan. Since then, he has been instrumental in the rise of graffiti culture in Japan, contributing in various ways. In 2018, he held his first solo exhibition at Hidari Zingaro, operated by Takashi Murakami, which was well-received.

Snipe1's graffiti is characterized by a unique, dirty, and edgy style that blends street culture sensibilities with a grunge-like rawness. His work continually challenges preconceived notions and can be seen bombing the art world in avant-garde galleries in cities like Los Angeles, New York, Bangkok, Hong Kong, and Melbourne.

 

Exhibitions and Projects:

014/AUG Paint for “SUMMER SONIC”

2014/SEP 「tokone」✖️snipe1

2015/AUG Paint for “SUMMER SONIC”

2017/MAR/19〜JUN/15 snipe1 feat.UFO907 SMELLS 907 Prepare for MADSAKI exhibit

「HERE TODAY,GONE TOMORROW」@KaiKai KiKi gallery

2017/JUN/6〜SEP/24 TAKASHI MURAKAMI: THE OCTOPUS EATS ITS OWN LEG @MCA Chicago

2017/AUG/20〜SEP/2 「MADSAKI Says “Yo! Snipe1 & UFO907,Get Your Asses Over Here!”@Hidari Zingaro

2017/SEP/29〜2018/FEB/4 “UNDER THE RADIATION FALLS” E

xhibition by Takashi Murakami @Garage MCA MOSCOW,RUSSIA

2017/OCT  WAGNER PROJECT @KAAT with AKIRA TAKAYAMA&Port B_TOKYO

2017/NOV MCM✖️GINZA mag,snipe1Colaboration Bag @GINZA SIX TOKYO

2018/FEB/24〜MAR/13 ”METAVIRUS’〜 don’t say it,spray it”

SOLO EXIHIBIT@Hidari Zingaro by Takashi Murakami KaiKai KiKi Gallery

2018/FEB/3〜MAY/6 THE OCTOPUS EATS ITS OWN LEG @Vancouver Art Gallery

2018/APR/11〜AUG/27 THE OCTOPUS EATS ITS OWN LEG @Fondation Louis Vuitton (Paris, France)

2018/MAY/6〜JUL/6 Beyond the Streets Exhibition Los Angeles by KaiKai KiKi Gallery

2018/JUL/10〜SEP/16 THE OCTOPUS EATS ITS OWN LEG @Modern Art Museum of Fort Worth

2018/JUL/14〜SEP/17 ”SOTO ASOBI EXIHIBIT” GROUP SHOW @Lakeside Museum_ichihara,Japan

2018/NOV/15〜DEC/5 “ARIGATO SAKURAGAOKA”GROUP SHOW

2018/NOV “TRUE WILL” Chin’s Gallery BKK GROUP SHOW

2018/DEC Mural Paint for Magnet by Shibuya109

2019/MAY “Chin’s Gallery ✖️ Kustom Karpets”@Grand Hyatt Erawan Bangkok GROUP SHOW

2019/JUN Beyond The Street NY by KaiKaiKiKi Gallery

2019/OCT/22〜NOV/17 “METABUGS” -Rules Are Made to be Broken-

SOLO EXIHBIT at Bangkok @ Chin’s gallery

2019/DEC/5〜DEC/10 “THE DEATH OF THE PRESENT” @Super Chief Gallery Los Angels

2019/DEC/8〜 WARGNER PROJECT @Mousonturm FRANKFURT GERMANY

2019/DEC/11〜 BIG MURAL PROJECT @SEIBU IKEBUKURO TOKYO

2020/FEB/1〜MAR/7 SOLO EXIHIBIT at Los Angeles “METAZEALOT”-

LIKE ATTRACTS LIKE- @AVENUE DES ARTS

2020/APR/30〜MAY/31 “SCRAPS”VR GROUP EHXIBIT

@ London THE WALUSO GALLERY

2020/MAY “STREET THIS WAY” Art Central 2020Offline Exhibition

@Lucie Chang Fine arts HongKong

2020/NOV “60 Years Anniversary”PROJECT of Dr,Martens Japan

2020/NOV/28〜OCT/1 WAGNER PROJECT 2020 @OITA

2020/DEC/18〜2021/FEB/28 “The Artware Store Expo”@ShenzhenOCT China

2020/DEC/19〜DEC/27 “POP&STREET”-AN ANNUAL 2020- @WAG GELLERY TOKYO

2021/MAY/21 HOTEL NORM×snipe1 REDIDENT EXIHIBIT reception party @Hotel Norm._Fuji

2021/JUN/6〜JUL/31 “METASHEEPLE” -Which iz The Shepard?-SOLO EXHIBIT EXIHIBIT

@Lucie Chang Fine arts HongKong

2021/JUL/9 NFT Release W lushsux,mikeirak,sauteezy,kunleirak@makersplaceco @SuperchiefGallery

2021/JUL/9〜JUL/11 SHIBUYA VISION JACK@neoshibuyatv

2021/OCT/18〜OCT/25 UNWRAPPING PROJEKT”NEW BIGINNING”@MIDORI.so Bakuroyokoyama Tokyo

2021/NOV/11〜 Art021 at Shanghai @Lucie Chang fine arts booth

2021/NOV/27〜 Hidden Champion GROUP EXIHIBIT at WAG GALLERY SHIBUYA

2022/JAN/29〜FEB/6 WAGNER PROJECT @21st Century Museum of Contemporary Art,Kanazawa

2022/FEB/27〜FEB/28 WAGNER PROJECT @OITA

2022/APR/24〜MAY/29 “METASPIRAL: MORAL n DOGMA” SOLO EXIHIBIT

@BLOCK HOUSE TOKYO HARUKAITO by ISLAND

2022/JUN/30〜JUL/3 BEIJING CONTEMPORARY ART FAIR@beijing_contemporary

2022/JUL Mural project For OITA,JAPAN

2022/AUG/27〜SEP/11 「AWAKES -The 10th FUKUSHIMA」SHOW

2022/OCT/22 HARUKAZE at Yoyogi park

2022/NOV Paint for adidas HEADQUATER Japan office @ Tokyo

2023/JAN/13〜JAN/22 Hidden Champion Group Show @WAG GELLERY TOKYO

2023/MAR/9〜JUN “METAMANIAKS” -Colors Never Lie- SOLO EXIHIBIT

@Lucie Chang Fine arts HongKong

2023/AUG/24 TOKYO VR GRAFFITI SESSION with mikeirak

@NOX Gallery & SUPERCHIEF Gallery(from NEW YORK)

2023/SEP/29〜OCT/15 20 years of HIDDEN CHAMPION GROUP SHOW

2023/NOV/11〜DEC/17 “Dialogue Perspectives” by Chin’s Gallery and JWD Art Space at BKK

2024/MAY TAMURAKOMA CO,LTD. MURAL PROJEKT

Previous
Previous

SECOND PLANET

Next
Next

nina